2021年04月
GW前の緊急事態宣言の町田を歩いてみた
昨日ゴールデンウィーク前の町田を歩いてきました。
色々発見があったのでそれを載せておきます。
まず歩いていてすぐ感じたのが、いつもより静かな町田、それでも人はなかなかにいます。
飲食店は
焼売のジョーさんは4月25日から5月11日まで休業
木村屋さんも4月27日〜5月11日まで休業
小池屋さんは4月25日〜5月11日まで休業
ゲームセンターは
タイトー、ラウンドワンは休業セガ、アドアーズはやっておりました。
そして9時ごろの町田の風景です
人の気配は減りはしましたが、
何人か集まって飲んだり、しゃべったりしてる人はいました。
マックなど持ち帰りのできるファストフード店は大分並んでいました、簡単に食べれる店が少ないからなんですかね。
今回街中を歩いてみて思ったのが、お店はだいぶ各々の判断でやっているんだな、でもこれはお上が決めるとこをきちんと決めないからなんだろう。人もあまり緊張感はないですし、この感じも慣れてきたって空気があります。
もう一、二回緊急事態宣言があるのかもしれません。
でも負けたくないぞ!
町田も頑張れ!
色々発見があったのでそれを載せておきます。
まず歩いていてすぐ感じたのが、いつもより静かな町田、それでも人はなかなかにいます。
飲食店は
焼売のジョーさんは4月25日から5月11日まで休業
木村屋さんも4月27日〜5月11日まで休業
小池屋さんは4月25日〜5月11日まで休業
ゲームセンターは
タイトー、ラウンドワンは休業セガ、アドアーズはやっておりました。
そして9時ごろの町田の風景です
人の気配は減りはしましたが、
何人か集まって飲んだり、しゃべったりしてる人はいました。
マックなど持ち帰りのできるファストフード店は大分並んでいました、簡単に食べれる店が少ないからなんですかね。
今回街中を歩いてみて思ったのが、お店はだいぶ各々の判断でやっているんだな、でもこれはお上が決めるとこをきちんと決めないからなんだろう。人もあまり緊張感はないですし、この感じも慣れてきたって空気があります。
もう一、二回緊急事態宣言があるのかもしれません。
でも負けたくないぞ!
町田も頑張れ!
【町田ラーメン道】これぞ!博多ラーメン!麵屋ふうに行ってみた!
町田駅から徒歩8分にある!
その名も
麵屋ふう
駐車場など周りにはなくて徒歩で行くしかない
店を出るとすぐに道路。
見つけるまでに少し時間がかかってしまった。
セットや丼ものもあるんだな
でも今日はラーメン一本よ!!
ではいざお店へ入りましょう
たのもーーーー!
とんこつラーメンを注文。
替え玉もここで先に買えるんだな、しかも硬さを選んで買うのか、
珍しい。
実はこの時私はお店に一番のり!!
まだ誰もいない店内へ!!
カウンターと奥に二つテーブル席があります。
カウンターに座り食券を渡し
硬さを硬めでお願いし、しばし待つ
4、5分もすると
「お待たせしました!」
きました!きましたよーー!
これぞ、ザ・とんこつラーメン!(個人的な意見です)
とんこつの良い香りが鼻にくるーーー!
では
いただきまーす!
まずはスープ
うん、あっさりしていながらとんこつの味が良く出ている!
小葱と一緒に飲むと美味いんだよね!小葱の味と香りが豚骨スープに良く絡むんですよ
麺はもちろん細麺!
いただきまーす!
まずはスープ
うん、あっさりしていながらとんこつの味が良く出ている!
小葱と一緒に飲むと美味いんだよね!小葱の味と香りが豚骨スープに良く絡むんですよ
麺はもちろん細麺!
定番ですよね!
スープに合わないはずがない!!
チャーシューは少し焦げ目がついていて、この焦げの部分が美味かった!
食べた後スープを飲んだら味がシャープになった!
では麺を少し残しつつ。
すいませーーーん!替え玉、バリカタでください!
とんこつラーメン食べたら替え玉はしなくちゃね!
私ははじめの麺よりこの替え玉の麺の方がなぜか好きなんです。
麺をスープに入れてすぐ食べる。
この時の麺の硬さ好き!!!!
替え玉を食べ始めたら、続々とお客さんが入ってきました!
客の数を確認したらすぐに、ラーメン丼を温めるあたり、さすがです。店長!
ごちそうさまでした!!!
いやぁ美味かった、
久しぶりにザ・とんこつラーメンを食べた気がします。
満足満足、、、
麺屋ふう
スープに合わないはずがない!!
チャーシューは少し焦げ目がついていて、この焦げの部分が美味かった!
食べた後スープを飲んだら味がシャープになった!
では麺を少し残しつつ。
すいませーーーん!替え玉、バリカタでください!
とんこつラーメン食べたら替え玉はしなくちゃね!
私ははじめの麺よりこの替え玉の麺の方がなぜか好きなんです。
麺をスープに入れてすぐ食べる。
この時の麺の硬さ好き!!!!
替え玉を食べ始めたら、続々とお客さんが入ってきました!
客の数を確認したらすぐに、ラーメン丼を温めるあたり、さすがです。店長!
ごちそうさまでした!!!
いやぁ美味かった、
久しぶりにザ・とんこつラーメンを食べた気がします。
満足満足、、、