まちだ通信GO!

町田の情報や町田近辺の相模大野、座間等の情報を載せていきます!

2022年11月

本日発売となりました、
町田の本
町田のディープなところもわかる本!
IMG_1771
町田の歴史、町田のグルメ、おすすめのショップや自然。
南町田のスヌーピーミュージアムやリス園の記事もありました。

IMG_1774
やはり街には歴史があり、生きているんですね。


今年もやっております!
南町田グランベリーパークの人気イベント!
一つ目は
スヌーピーのカラフルクリスマス!
メイン広場のクリスマスツリーが今年も綺麗に輝きます!
点灯は16時から20時まで
1時間に2回特別な演出を見ることができます!
期間は
11月12日から12月25日までになります!
FullSizeRender
2つ目が
スヌーピーのアイスアリーナ
南町田グランベリーパーク内でスケートリンクができ、スケートができるイベントです!
人気で特に土日が凄いたくさんの人が滑っています。冬休み入るとさらに人がすごいんですよね〜

FullSizeRender
最近なかなか南町田グランベリーパークに行けていないからせっかくなんで時間作ってイルミネーション見に行こうと思います!

グランベリーパーク


〒194-8589 東京都町田市鶴間3丁目4−1

博多家系のラーメン松本屋。
とんこつ系のラーメン主流でスープの種類と明太子付きのご飯食べ放題が売りのお店。
IMG_1326
何度か食べた事あるんですが、
淡麗は食べた事ないなと思い、今回挑戦!
IMG_1327
淡麗も家系と同じで、ラーメンスープは選べます。今回はあご出し醤油をチョイス
ご飯のお供、明太子もいただき、
しばらくすると、きました!
淡麗ラーメン!
IMG_1323
ではスープを、、
うん!さっぱりしている!でも普通の淡麗より味がしっかりしている。あご出し醤油の力かな?
IMG_1324
柚子胡椒が添えてあり、それを入れて食べると
ゆずの香りが一気に広がり味がキリッとして美味い!
IMG_1325
ごちそうさまでした!
よく食べている松本家とはだいぶ違ったラーメンを食べさせていただきました。
たまにはいつもと違うのも良いですね!

真正博多家系ラーメン松本家


〒194-0013 東京都町田市原町田4丁目5−7 杉本屋BLDG 1階

町田に魚恵町田店がオープンします。
魚恵は

静岡県伊東市の水産会社直営の定食専門店で
こだわりの干物や煮魚、漬け魚が有名なお店。
いつオープンなの?
オープンは1月21日を予定しています。
場所は町田の太陽ビルの1階
IMG_1701
どんな感じのお店になるのか楽しみですね!
魚恵町田店
東京都町田市原町田4丁目1-8太陽ビル1階

町田ジョルナに11月3日にオープンした
韓国雑貨と食品ショップの
国際市場に行ってみました。
IMG_1406
ジョルナの2階にできました。
ということで行ってきました!
IMG_1407
入り口にすでにたくさんの韓国のお菓子が!
インスタントラーメンもたくさんあります。
中には韓国らしい、とても辛そうなラーメンもちらほら、、
IMG_1408
奥に行くと冷凍食品があります!
韓国の冷凍食品か、、気になりますな。

IMG_1410

見たことのない食べ物がたくさんあり、
お店自体はそこまで大きくはないですが
たくさんの種類の食品や雑貨がありました!

国際市場町田ジョルナ店
〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目6−14

↑このページのトップヘ